independence day
4th of July、7月4日はアメリカの独立記念日でした。
数日前から所どころで、家庭用の花火が上がり始め、4日の当日は一日祝日モード。
私もこの日は、完全オフ!の一日にしました。
午前中は、前の家の町にパレードを見に行きました。
こちらでお世話になってる家族は、赤いTシャツにブルーのジーンズ、白いサンダル、
とアメリカ国旗の3色を身に着けたりして、周りもそれぞれに因んだ格好をしている人が
多かったです。
炎天下の中長時間座って見ていたので、ちょっと体力消耗。
一度家に帰って、休憩タイムです。。
夕方過ぎからは、近所の人が集まってのバーベキューパーティへ。
ハンバーガーやホットドック、持ち寄った料理などをシェアしていただきました。
こちらはチョコイチゴ。
あとで気がつきましたが(遅い・・)、これも赤、青、白、の3色になっておりました。
夜は町のいたる所で花火が上がります。
ユタの日暮れは夜の9時くらいなので、花火は10時スタートでした。
日本のように風流に眺めるのとはまた違った感じですが、フィナーレはやはり盛大です!
ダウンタウンに近い会場は、たぶんとても混んでいたと思いますが、私は少し離れた町で
見ていたので、混み合うことなく、芝生にブランケットを敷いて、寝転がって楽しみました☆
以前にも一度、独立記念日にアメリカに居ましたが、今回はたっぷりと味わったかんじです。
そして、思っていた以上に、アメリカの人たちにとっては大切な日なのだと実感しました。
(ちなみにSLCは、交通機関も全て運休でした)