パンケーキ -russel wright などなど
ゴールデンウィークの後半はすっかりのんびりとしております。
自宅でもろもろの作業をしていますが、息抜きがてらに、パンケーキなどを作ってみました。
作業と作業の合間に、キッチンに立つのは本当に気分転換になりますね♪
いつもテキトーにシロップかけて食べてますが(笑)、今回はホイップと粉砂糖付きで。
お皿は、ラッセルライトのアメリカンモダンシリーズです。(色はシャルトリューズ)
こちらは、れんこんのバルサミコ酢炒めと、にんじんしりしり。
白いノンブランドの器に盛りつけてあります。
白でそろえると、ちょっとカフェ風にもなったりしますよね。
大き目のワンプレートに、いろいろと盛り付けても、カフェ風で楽しいと思います。
れんこんの方は、バルサミコ酢の他に、砂糖、お酒、とうがらし、塩コショウで味付けしてあります。
さっぱりと酢が効いて、ちょっとピリ辛で美味!
にんじんしりしりは、沖縄の家庭料理のようですが、こちらも簡単で、もりもりとニンジンが食べられます。
カレーライスは、ひき肉とオクラで。(こちらも手間いらず!)
7UP(セブンアップ)のグラスは、ヴィンテージ品ではなく新品で買ったものですが、7UPグッズは
いろいろとありますよね。集めるのも楽しそう。
おまけは、先日近所のパン屋さんで買ったブルーベリーデニッシュ。
お皿は洋風なのですが、日本の焼きものです。(たしか美濃焼だったと思います)
今のところお天気にもめぐまれている東京ですが、清々しくていい季節は家にいてはもったいない!
少し外の空気も吸ってこようと思います~ 😉