relish KANDA STORE 2022後半
2022年12月、師走です。毎年同じことを言っていますが、今年もあっという間でした(汗)。
去年の9月に東京から岐阜に引越してきましたが、ここ数カ月はさらに時の流れが加速度を増しているのを感じています。
来年は、1月にアメリカでの買い付けを予定しています。じつに4年ぶりのアメリカ!
この先はコンスタントにアメリカへ買い付けに行けるといいな。そして、レリッシュももっとパワーアップしていければいいな、と望んでいます。
動き出した計画もいくつか。どれもちゃんと素敵な「花」が咲きますように。
ひとまず、今年のおさらいを記しておきたいと思います。
relish KANDA STOREを週一ペースでオープンしていましたが、毎月ピックアップしていた、「relish GALLERY」と「relish FEATURE」です。(今年前半は一つ前のブログに)
7月は mas uno + handworksさんの「masuno + eco bag展」
いつも可愛らしいほわほわのバッグやエプロンを作っているmas unoさんから、これまた可愛いエコバックが届きました。スヌーピー(ウッドストック)のアップリケはヴィンテージの布を使っています。


8月はrelish FEATUREとして「ラッセル・ライト展」を。
アメリカのミッドセンチュリーの工業デザイナー、ラッセル・ライトの器はレリッシュでも数多く取り扱っています。


9月は陶芸家 加藤佳美さんで「癒しの仲間たち」
ほっこり温まる器や、心が和むお月さん(表情がとても素敵でした)、かわいいワンちゃんなど。
まだ引き続き relish KANDA STOREでもご覧いただけますので、ぜひ店頭でご覧ください。


10月はレリッシュの「ヴィンテージファブリック」をピックアップ。
フィードサック(飼料袋)をカットした布や、ヴィンテージのテーブルクロス、パッチワークなどをフィーチャーしました。


11月はイタリア・ミラノから素敵なジュエリーが届きました。
Ovo_vivi Jewels「身に着ける彫刻」
自然界に存在する有機的なフォルムから着想を得た個性的なジュエリーは、私たちを魅了します。
こちらも引き続き、12月はレリッシュ店頭にてご覧いただけます。


というラインナップでお届けした2022年。
毎月ピックアップしている「relish GALLERY」と「relish FEATURE」と共に、レリッシュのアメリカンヴィンテージの食器と雑貨を relish KANDA STOREにて常設しています。
来年はさらに充実した品々でアメリカンヴィンテージをお届けできるよう、来月の渡米を心待ちにしたいと思います。
なお、実店舗 relish KANDA STOREは、12月はアポイント制、1月2月は休業、3月より通常営業の予定ですので、よろしくお願いいたします!